「解答がつまらない」と怒るか、「最後にゾッとした」と感じるか(氷菓 「古典部」シリーズ/米澤穂信)

ライトノベル
スポンサーリンク

「私、気になります!」でお馴染みの青春ミステリーですね。

キンドル版がセール中だったので勢いで買ってしまいました。

記事投下時点ではまだセール中だと思います。 

 

氷菓 「古典部」シリーズ (角川文庫)

 

 

 

 

スポンサーリンク

あらすじ

何事にも積極的に関わらないことをモットーとする奉太郎は、高校入学と同時に、姉の命令で古典部に入部させられる。
さらに、そこで出会った好奇心少女・えるの一言で、彼女の伯父が関わったという三十三年前の事件の真相を推理することになり――。
米澤穂信、清冽なデビュー作!

 

Amazonより引用

 

ジャンル:日常の謎

 この作品は日常の謎と言われるジャンルの長編ミステリー小説です。簡単に言うと人が死なないミステリーなんですよね。

しかし長編ミステリーなので当然、物語には大きな謎が用意されていて、クライマックスにはセットとなる解答の発表があります。

 

「解答がつまらない」と怒るか、「最後にゾッとした」と感じるか

この小説で用意されていた解答はある側面から見ると「なーんだ、そんなことか」と言いたくなるようなつまらない話なんですよ。

現に、この話に低評価を付けている人は「解答がつまらない」という理由で怒っているようです。

でも、そのつまらない解答は「灰色の高校生活」と呼ばれる主人公だから綺麗に行きつくことの出来た解答で、彼の視点で語られるからこそ、知った瞬間に「気持ち悪い」とか「ゾッとする」とか思える解答なんじゃないかと思うんですよね。

僕は、物語の方向性と主人公の属性が綺麗にマッチした素晴らしい小説だと思いました。

 

主人公は『やれやれ系主人公』

物語は折木奉太郎という男子高校生の一人称で語られます。

この奉太郎クンが主人公でありながらも、名探偵の役回りなんですけれども、こいつがいわゆる『やれやれ系主人公』なんですよね。

何かにつけて「そんなことは興味が無い」「どうしてそんなことをやらないといけないんだ」みたいな態度を取るんですけど、こいつ頭の回転は速いんですよ。

だから「引き受けないともっと面倒になる」ということを計算して、33年前の事件の真相を推理することになります。

 

途中で読むのやめようかと挫折しかけたけども。

まあ、ひねくれていた学生時代にこれを読むならともかく、30歳にもなると『やれやれ系』なんて読んでてムカつくだけなんですよ。

だから1/3ぐらい読んだあたりでもう別の本を読んでやろうかと思ったぐらいなんですけれども、結果的には最後まで読んで良かったです。

 

この主人公の設定でどこまで話が続けられるのか気になったのでセールのうちに3巻まで勢いで買いました。

またそのうち感想をブログに書くと思います。

 

 


 

 

プロフィール

読書好きのゲーマー。
ゲームは無双みたいなライトな物が好き。
※カミヅキ記録帳はamazonアソシエイトプログラムに参加しています

カミヅキをフォローする
ライトノベル読書
スポンサーリンク
カミヅキをフォローする
カミヅキ記録帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました